ホーム > チワワ > チワワの犬語(カーミングシグナル)

チワワのカーミングシグナルを見て行きましょう。
チワワのカーミングシグナルを見て行きましょう。

▼メニュー

チワワのカーミングシグナル

カーミングシグナルとは、人で言う言葉です。

 

犬は、吠える事しか出来ませんので、単語を発する事はありません。

 

しかし、会話は出来るのです。

 

表情や、行動で話しかけてきます。

 

ここではそのカーミングシグナルを勉強しましょう。

スポンサー ドリンク

チワワってどんな犬?

体の小さなチワワ。

 

小さい故に、臆病で自己主張もしないような大人しいイメージがありますが、

 

そんな事はありません。

 

しっかり、自分の意見を主張します。

 

ここではチワワが話す、特有の犬語を解説していきます。

 

チワワの気持ちを読み取る前にまず、

 

チワワのキャラクターを学びましょう。

チワワは体が小さいからと言って気が弱いとは限らない

チワワの特徴としてまず挙げられるのが、

【世界一小さい体】と言う事です。

 

大きな瞳もうるうるしており、いかにも気が弱そうなイメージがあります。

 

しかし、そのイメージとは別に、性格は明るく、意思が強い、

更には頑固と言う一面も持ち合わせています。

 

しつけやルールを間違えると、飼い主を困らせる問題行動を起こす事もあります。

 

さらには警戒心も強く、誰にでも懐く性格ではありません。

 

勿論、個体差がありますが、初めて会う人は苦手です。

 

ですが、一方で飼い主には忠実で愛情深い面も持ち合わせています。

 

一度信頼関係を築くと愛情たっぷりな最高なパートナーになってくれます。

チワワのキャラクター分析

カーミングシグナルを勉強する前にチワワの性格を理解する事がとても大切です。
チワワ語の前に、まずは性格を知ろう

▼感情の起伏が激しい

チワワは気分屋な性格な面もあります。

 

気に食わない事があると名前を呼ばれても無視したり、

 叱られると反抗的な態度をする事も。

 

強気に吠えていたかと思えば、弱気に物影に隠れてしまう事もしばしばあります。

 

感情の波が激しいので、飼い主はチワワの事も良く知っておく必要があるのです。

 


▼頭が良い

チワワは元々、頭が良い犬です。

 

怖がりな性格でもあるので、吠えたり噛みついたりしてしまう場合がありますが、しつけで直ります。

 

しつけを行えば社会性を身につける事が出来、

人とのコミュニケーションも上手にとれるような犬に育ちます。

 


▼怖がり

人が思う以上に、チワワにとっては人間やその他の犬が大きく見えています。

 

自分は世界一小さい犬なので威圧感のある者や物がそこら中を動いていると思って良いでしょう。

 

些細な事でも驚いてしまう事も納得します。

 

上から抱き着いたりするのは、可愛がっているつもりでも時としては恐怖になるので気を付けましょう。

 


▼懐くと甘えん坊

飼い主以外は、警戒心が強い犬なので慣れるまで時間が掛ります。

 

しかし、打ち解けてから途端に甘えん坊になります。

 

人の事が大好きになり、自分に常に注目していてほしいと思うようになります。

 

とは言う物の、他の犬に強く嫉妬するような性格ではありません。

 


▼自立心が強い

チワワは要求がはっきりしています。

 

その要求を通そうと、初めの内は強く吠えてくるでしょう。

 

吠えてダメなら、甘えてみたり、色々な手段を使い分けて来ます。

 

自分のペースを崩されるのが嫌いで、

飼い主を自分のペースに持って来ようと企みます。

 

頭が良いので知能的犯行とも言えますね。

スポンサード リンク