ホーム > ポメラニアンについて > ポメラニアンの食事について > 成犬期の食事注意

成犬期の食事注意点

成犬期の食事を1度おさらいしてみましょう。

 

生後半年を超えたあたりから徐々に大人に成長して行きます。

 

7ヶ月過ぎた辺りからマーキングも始めるので、交配も可能な体になっているのです。

 

成犬になると消化器官も排泄機能も成熟し、歯も永久歯に生え変わります。 

スポンサー ドリンク


食事回数と水

この頃になるとドッグフードの回数も1日2回に増やしても大丈夫になってきます。

 

食事を与えるタイミングは朝と夕方の2回です。

 

時間は家庭により好きな時間に与えて結構ですが、毎日同じ時間に食べる習慣を付ける事が大切です。

 

ドライフードなら、食事と一緒に新鮮な水を与えるだけで充分栄養がとれます。

 

カルシウム不足が気になるなら、カルシウムのサプリメントを与えても良いでしょう。

 

犬は人間の14倍ものカルシウムが必要なのです。

 

 

→ダイエット食の注意点とサプリメント

 

子犬期は体重がどんどん増えますが、1歳を超えても体重が増えて行くようであれば注意してください。

 

ドッグフードの与え過ぎが原因です。

 

自分の飼っているポメラニアンに適したカロリー分の量を与えましょう。

 

→犬に必要なカロリーの計算方法

 

ポメラニアンをショーに参加させる場合

ショーに参加させる予定でポメラニアンを飼っているのであれば、

成長期の5ヶ月あたりから食事管理が必要になってきます。

 

常に体重をチェックする必要があります。

 

骨格も異常がないか確認する必要があります。

 

食が細い場合は、高タンパク質を意識したドッグフードに切り替えましょう

 

生後半年まではコロコロとした体型の方が健康的とされているので、痩せすぎには注意しましょう。

 

 

生後9か月を過ぎるとそれ以上あまり大きくならないので、犬の体型がイメージ出来るようになります。

 

肋骨を触ってみて、指に肋骨が感じられる程度に筋肉を付け、太らせないようにして下さい。

 

ショーに参加させるのであれば、毛の艶やハリにまで注意を払いましょう。

 

高タンパク質の物を与えて気に艶とハリを出すのです。

 

当然体も大きすぎてはいけません。

 

2キロ前後の小柄なポメラニアンと競争するので小さい方が有利になってきます。

 

成犬用のドッグフードについて

生後9か月前後から子犬期のドッグフードを卒業し、成犬用のドッグフードに切り替えるわけですが、

これは子犬期と成犬期とでは必要な栄養素が異なる点にあります。

 

成犬期用のドッグフードは、スーパーでもネットでもどこでも購入可能です。

 

成犬用のドッグフードにも小型犬や大型犬用がありますが、

ポメラニアンの場合は小型犬用のドッグフードを与えましょう。

 

もし飼っているポメラニアンが少し大きく育っていたら、中型犬のドッグフードを与えてください。

 

無理に小型犬用のドッグフードを与える必要はありません。

 

そして、ここで注意点があります。

 

子犬期と同様に多く食べるからと言って無理に与えない事です。

 

成犬期は食欲旺盛ですが、犬はドッグフードをいくらでも食べてしまいます。

 

飼い主がきちんと管理してあげないとすぐに肥満になってしまうのです。

 

出来るだけ無添加のドッグフードを与えよう

大切なポメラニアンには、スーパーで売っているような、

何が入っているか分からないフードを与えるのは避けましょう。

 

本当に愛犬の健康を考えるなら無添加ドッグフードをおススメします。

 

下記の様な100%ナチュラルフードは大変体に良いので負担になりません。

 

太り過ぎに注意

お菓子を与える際は注意が必要です。

 

1日の必要カロリーの90%を食事で摂取し、残りの10%をお菓子で与えると太らないとされています。

 

このお菓子の量が多かったりすると肥満の原因になってしまうのです。

 

ポメラニアンだけに限らず、

犬がダイエットするのはとても難しいのです。

 

太り過ぎてしまったら、ダイエット用のドッグフードに切り替えて一切お菓子を与えないなどの方法が必要です。

 

ダイエット用のドッグフードは脂肪やたんぱく質が少ないので、被毛の質や艶をきれいに保てなくなります。

 

もしショーに出す場合は太り過ぎに注意が必要です。

 

ポメラニアンは膝蓋間接が大変弱く、太り過ぎると少し動くだけで膝が外れてしまうのです。

 

この場合の膝蓋間接とは膝の部分の事で、特に後ろ足の膝を言います。

 

人間の場合と同様で太り過ぎは成人病の原因になります。

 

犬も似たような症状がおきるので、くれぐれも普段の食事には注意をして下さい。

 

まとめ

 

・ドッグフードと一緒に常に新鮮な水を与える

 

・太り過ぎに注意を。体重管理は飼い主の仕事

 

スポンサード リンク

【あわせて読みたい】

 ソフトバンクのCMの白いポメラニアン「ギガちゃん」

ソフトバンクのCMに登場する白いポメラニアンのギガちゃんの情報。何歳で体重はどの位なのか。白いポメラニアンの値段はいくらなのか。ギガちゃんみたいなポメラニアンを今から飼いたい方は是非参考にしてみて下さい。ギガちゃんを検証

続きを読む

犬の土日病と飼い主の問題行動


【犬の病気である土日病をご存知ですか?】犬には色々な病気がありますが、中には飼い主の行動が原因になっている病気もあります。その代表的な犬の病気を解説て行きます。

続きを読む

スポンサード リンク