ホーム > ダックスフンド > ダックスフンドのしつけ方 > ご飯のしつけ

ダックスフンドにもフードのしつけは必要
ダックスフンドにもフードのしつけは必要

ミニチュアダックスやカニンヘンダックスに「ご飯(ドッグフード)」のしつけをしましょう。

 

犬にご飯のしつけをする事で主従関係を築く事が出来ます。

 

犬に人を立場が上と見てもらうためにはしつけが必要です。

 

逆に下に見られている場合はしつけに問題があります。

スポンサード リンク

ミニチュアダックスやカニンヘンダックスのしつけ

・ドッグフード編

ダックスフンドにお行儀よく、指示なしで勝手にフードを食べないようにしつけをしましょう。

 

犬は「食べること」「遊ぶこと」が大好きです。

 

目の前にフードがあると落ち着きを無くして暴れる犬もいます。

 

または、飼い主が手にフードを持っていると分かると飛びついて来る犬もいます。

 

これらは全てしつけの問題です。

 

フードを見ると興奮して暴れる犬が悪いとまでは言いませんが、

 

外で他の犬の飼い主がフードを持っていた場合飛びかかってフードを奪おうとする危険もあります。

 

フードを目の前にしても飼い主がコントロール出来るようにしておきましょう。

フードのしつけを覚えさせる

ダックスフンドを飼うと言う事は、

ご飯を与える責任が飼い主に生じます。

 

ご飯を毎日もらえる事で飼い主の犬となります。

 

ただ何も考えず、無条件で与えていては、

犬に関係ない時にせがまれるようになります。

 

ご飯の与え方1つで主従関係をはっきりさせる事ができるのです。

 

それではしつけの手順を見ていきましょう。

スポンサード リンク

▼しつけ方法1

・犬が騒いでいる間は無視をする

 

ドッグフードをダックスフンドが見た時、騒いだり、吠えたり、飛びついて来る時は無視します。

 

ご飯を与えないようにしましょう。

 

ここで与えてしまうと学習して反復行動をとります。

 

つまり、騒げばご飯が貰えると思ってしまいます。

 

犬が静まり大人しくなったら初めて与えるようにします。

 

興奮している間は声を掛けたりせず完全に無視して下さい。


▼しつけ方法2

・フードの入ったお皿を見せ、「スワレ」「マテ」の指示を出す

犬が落ち着いたら、ご飯の入ったお皿を見せながら、

「スワレ」と「マテ」の指示を出します。

 

犬の腰が床に着き、落ち着いた体勢になったらご飯を与える準備をとります。

言う事を聞いたらご飯を与えるようにする
言う事を聞いたらご飯を与えるようにする

吠えたり、騒いだら、フードボールを引き、

無視してどこかに行ってしまいましょう。

 

フードのしつけは毅然とした態度が必要です。


▼しつけ方法3

犬が落ち着いて待てたらご飯のお皿を床に置きます。

 

この時に「マテ」の指示を出します。

 

数秒待てたら「ヨシ」の合図とともに与えましょう。

 

無暗に長時間待たせるのはNGです。ストレスの原因となります。

なぜご飯のしつけが必要なの?

▼ご飯が取られない事を教える

ご飯を与えている時に、フードの入ったお皿の中に手を入れたり、体を触ったりしてご飯を飼い主に取られない事を覚えさせましょう。

 

ただし、これは子犬の内から初めて下さい。

 

フードを取られない事を覚えると、食への執着心が薄れます。


▼主従関係を覚えさせる

飼い主の指示に従い、ご飯を貰えると、飼い主を上の人と認識します。

逆に吠えて、ねだればご飯が貰える環境を作ってしまうと、

犬の方が立場が上になってしまいます。

スポンサード リンク