ホーム > トイプードル > 子犬 > トイプードルの病院選び(付き合い方)

(動物病院との付き合い方)
(動物病院との付き合い方)

病院選びの重要性。

愛犬の健康の為、

いつでも足を運べる動物病院を見つけておく事が大切です。

 

ワクチンや健康診断の機会を利用して、実際に足を運び信頼出来る病院を見つけておくと、いざという時に慌てずに済みます。

 

愛犬の事をよく知る、かかりつけの獣医師を見つけましょう。

スポンサード リンク


ただし、どんな良い病院でも飼い主の協力なしでは、効果的な診断・治療を行う事は出来ません。

 

愛犬の様子や普段との違いを獣医師に積極的に伝える事で、獣医師も愛犬の具合の様子を的確に判断する事ができます。

 

最近は、他の病院でセカンドオピニオンを仰ぐ事も普通になってきました。

 

治療を続けているのに、

なかなか回復が見られない場合は、そういった選択も検討しましょう。

ポイント

▼信頼出来る病院を選ぼう


・分かりやすく説明してくれる

・信頼できる

・相性が良い

・大学病院とのパイプを持っている

 

技術や設備も大事ですが、

病院との相性も重要になってきます。

 

獣医師の説明の丁寧さや、院内の雰囲気もチェックしましょう。

 

気軽に通える事も大事なので、

あまり遠い病院はおすすめ出来ません。

 

夜間診療も行っているかなどもチェックしておくと、いざという時に安心です。

 

定期的な健診が大切。

(年に1度は病院で健康診断を)
(年に1度は病院で健康診断を)

犬は人よりも早く年を取っていきます。

 

犬の1年は人間の4年~4年半にあたり、その分病気の進行も早くなります。

 

病気の早期発見の為にも、

最低でも1年に1回、中年~高齢になったら半年に1回の健康診断を受けさせましょう。

 

健康診断のメニューは、

病院やコースによって異なりますが、基本の検査は血液検査で、内臓の状態を調べます。

 

尿や便の検査まですると、より安心です。

 

問診や触診もするので、日頃気になる事があれば気軽に質問しましょう。

 

頭部や腹部のX線検査、

心臓や腹部のエコー検査が出来る病院もあります。

 

若くて健康であれば必ずしも必要はないかもしれませんが、愛犬の年齢や体調に合わせて取り入れていきましょう。

 

チェック

病院嫌いにさせない為には?


 

病院の診療台に載る事で、

毎回ストレスをかけてしまうのはとても可哀想な事です。

 

愛犬を病院嫌いにさせない為に、

病院が開催するしつけ教室などがあれば参加したり、病院で扱っているフードやサプリメントなどを購入する際に愛犬連れて行ったりなど、普段から病院の雰囲気に慣れさせておく事が大切です。

 

診察や治療のあとは、よく褒めてあげる事も忘れないようにしましょう。

犬と人間の年齢換算

(犬は人の4倍の速さで年を取ります)
(犬は人の4倍の速さで年を取ります)
トイプードル(小型犬)の場合 人間 年齢換算
   

 1ヶ月

1歳

2ヶ月

3歳

3ヶ月

5歳

6ヶ月

9歳

9ヶ月

13歳

1年

17歳

1年半

20歳

2年

23歳

3年

28歳

4年

32歳

5年

36歳

6年

40歳

7年

44歳

8年

48歳

9年

52歳

10年

56歳

11年

60歳

12年

64歳

13年

68歳

14年

72歳

15年

76歳

16年

80歳

17年

84歳

18年

88歳

19年

92歳

20年

96歳

スポンサード リンク

【あわせて読みたい】

トイプードルの記事【準備中】

トイプードルについて

トイプードルなどの記事

執筆中です。準備中

続きを読む

 ソフトバンクのCMの白いポメラニアン「ギガちゃん」

ソフトバンクのCMに登場する白いポメラニアンのギガちゃんの情報。何歳で体重はどの位なのか。白いポメラニアンの値段はいくらなのか。ギガちゃんみたいなポメラニアンを今から飼いたい方は是非参考にしてみて下さい。ギガちゃんを検証

続きを読む

スポンサード リンク