ホーム > トイプードル > トイプードルとは > 体重

(トイプードルの平均体重を知ろう!)
(トイプードルの平均体重を知ろう!)

プードルの平均体重・適正体重は?

ここではプードルの中でも人気の高いトイプードルやティーカッププードルの体重について解説して行きます。

 

様々なサイズのプードルがいますが、日本ではスタンダードなプードルよりもティーカッププードルトイプードルが人気が高いのです。

 

それぞれの適正体重はどのくらいなのでしょうか。

 

・プードル:20キロ~29キロ

・トイプードル:3キロ~4キロ

・ティーカッププードル:2キロ以下

となっています。

スポンサード リンク

プードルの体重の決め方

(最も人気のある犬種がトイプードル)
(最も人気のある犬種がトイプードル)

プードルは普通の犬と異なり種類や体重が複雑となっています。

 

この犬種は大きく分けて「プードル」と「トイプードル」の2つに分けられます。

 

この中のトイプードルで、

 

体重2~3kgをタイニープードル

 

体重2Kg以下をティーカッププードル

 

として分けているのです。

 

大きさはどのように決まるのか

(太りすぎに注意で健康を保とう)
(太りすぎに注意で健康を保とう)

時としてティーカッププードルとしてブリーダーから購入しても、

成犬になり気付いたら3kgを越えていた。

 

なんて事はよく聞く話です。

 

これにはいくつか理由があります。

 

その一つが、

 

ブリーダー側の責任

 

もう一方は、

 

飼い主の管理不足となります。

 

順番に見て行きましょう。

 

▼ブリーダーに騙された


悪質なブリーダーともなると、

トイプードルをティーカッププードルと偽って販売するケースもあります。

 

例えば、子犬期に栄養をしっかり与えずに、

未熟のままティーカッププードルとしてトイプードルを販売するのです。

 

ティーカッププードルの両親から生まれた子は、

 

一般的にはティーカッププードルとして販売されるのですが、中にはこのような悪質なブリーダーもいるわけです。

 

また、トイプードルにしてもティーカッププードルにしても、

 

犬には個体さがあるので自然と大きくなってしまう子もいます。

 

▼飼い主の管理不足


あまりにも可愛いのがプードルです。

 

特に小さいトイプードルやティーカップ、タイニーは、

 

少し油断してドッグフードなどを与え過ぎるとすぐに太ってしまいます。

 

決められた量だけの餌とお菓子を与える事を徹底しましょう。

 

プードルの区分は4つ

JKC(ジャパンケネルクラブ)が決めているプードルの種類は現在4つとなっています。

 

スタンダード

ミディアム

ミニ

トイ

 

上記の4種類が「プードル」として正式に認められている事になってます。

 

こうなるとトイプードル以下の大きさの「ティーカッププードル」や「タイニープードル」は、犬種として認められていない事になります。

 

トイプードルの中でも小さい子達として扱われるのです。

 

ただし最近ではより小さい犬がペットとして好まれているので、

 

トイプードルの中でも2~3キロをタイニープードル、

 

2キロ以下をティーカッププードルと呼んでいます。

 

ブリーダーやペットショップは、

 

この小さい犬種をブリーディングする為に改良を重ねているわけです。

 

トイプードルは生後半年程から変わらない

通常の犬種は1歳時の体重が適正体重ですが、トイプードルは例外です。

 

生後半年~10ヶ月程度から体重があまり増えないとされています。

 

▼ペットショップに並ぶ頃から成犬時の体重が予測できる。

また、面白い事にトイプードルの成犬時の体重を子犬期の頃から予測できるとも言われています。

 

生後3ヶ月程になるとペットショップなどに並び始めますが、

 

成犬時にはこの3ヶ月の時点の倍ほどの体重になるとも言われています。

 

将来の大きさが予測できるので参考の目安にしてみて下しさい。

 

勿論あくまでも個体差があります。

 

親切なペットショップやブリーダーは、

 

両親の写真や体重を教えてくれるので参考にしてみると良いでしょう。

 

トイプードルの適切なフード量は?


トイプードルに与える適切なフード量を覚えておくことが

 

体重管理の1番の鍵となります。

 

適切なフード量は、そのフードのカロリーによって変わって来ます。

 

ドッグフードのパッケージの裏面などに、

 

犬の体重別に与えて良い量が、記載されているので参考にしてみて下さい。

 

基本的には、

 

1kgのトイプードルには1日100g

 

2kgのトイプードルには1日150g

 

3kgのトイプードルには1日200g

 

4kgのトイプードルには1日250g となります。

スポンサード リンク

トイプードル全種類の体重区分

(プードル全種類6種類の体重)
(プードル全種類6種類の体重)

スタンダードプードルの体重

16kg~25kg

ミディアムプードルの体重

8kg~15kg

ミニチュアプードルの体重

6~7kg

トイプードルの体重

3kg前後(3~4kg)

タイニープードルの体重

2~3kg未満

ティーカッププードル

2kg未満

プードルは体重だけでなく体高も大切


プードルは体重でも区分されますが、

 

最近ではトイプードルでもちょうど3kg前後のトイプードルは少なくなっています。

 

飼い主が体重管理ができていない事が原因で、

 

4kgオーバーのトイプードルが沢山います。

 

このようにプードルの種類を体重だけで区分するのは難しくなっています。

 

そこで最近では体高も重視されるようになりました。

 

先程紹介した体重区分とあわせて体高も確認しておきましょう。

 

体高とは、

 

首の付け根あたりにある「キ甲骨」から前足元までの長さの事を言います。

 

背中の上部から地面までの高さを体高と覚えておきましょう。

 

ちなみに、1番人気のトイプードルの基準体高は28cmです。

 

そして標準体重が3kg~4kgなので、この範囲であれば「トイプードル」に認定されます。

 

体重が3kgでも体高が30cmの場合は、ワンランク上の「ミニチュアプードル」に認定されます。

 

成犬時(1歳)の頃の体高に合わせた体重でキープできるように食事管理を徹底して下さい。

スタンダードプードルの体高

45~60センチ

ミディアムプードルの体高

38~45センチ未満

ミニチュアプードルの体高

28~38センチ未満

トイプードルの体高

28センチ以下(ベストは26センチ)

タイニープードルの体高

23センチ前後

ティーカッププードルの体高

20センチ前後

プードルは人気犬で、種類もそれなりに多い犬種です。

 

自分が飼いたいプードルの区分を知り、

 

その種類を購入したら体重管理をしっかりと行ないましょう。

 

成犬時の体高に見合った体重でキープできるようにしてください。

 

お菓子やご飯の量で調整する事が体重管理には大切です。

スポンサード リンク