スポンサード リンク
・犬が苦手な来客が来た時
・犬が興奮して走り回っている時
・掃除機をかける時
・犬を寝かせたい時
などに速やかに犬を家(ゲージ)などにいれる事ができます。
家の中だけでなく、ホテルや外出先などでも使えます。
1 ハウスの中にお菓子などを入れて興味を持たせます。
2 お菓子を見てすぐに入りたがりますが充分にじらしてすぐには入れない様にしましょう。
3 充分に時間をとってから扉を開け「ハウス」と呼びます。
自分から体全体を入れるのは難しいので体が途中まで入ったら更に奥にお菓子を置き体全体がすっぽり入る様に誘導して下さい。
4 体が全部入ったら良い子と言い充分褒めて下さい。そして扉をしめて中で安心させます。
5 ハウスと呼ばれたら自分から入る様になるまで何度も何度も繰り返して下さい。
ハウスは難しいしつけです。
ハウスと言い、お家に入ったらおもちゃなどを中に入れて遊ばせましょう。
ハウスが出来れば良い事が起きると思わせる事が大切です。
用がないのにハウスをさせるとただ閉じ込めるだけになってしまいます。
ハウスを使う時は、寝る時や、飼い主がお出かけをする時の留守番をさせる為に使いましょう。
ハウス=無理矢理閉じ込める と認識されてしまうと覚えなくなってしまします。
・留守番をさせる時
・飼い主が一人になってリラックスしたい時
・来客を驚かせない などのメリットがあります。
電車に乗せる場合も、ハウスを覚えていればキャリーバッグで大人しく乗っているでしょう。
犬にとってハウスは家でもあり避難場所でもあります。
地震など、何かで恐怖を感じたりした時はハウスを使ってあげましょう。
スポンサード リンク
犬は閉じ込められのが嫌いです。
遊んでいる時などにハウスを使い無理にゲージに入れないようにしましょう。
ハウスに入れている時に犬がうるさく吠えたら
犬が嫌がる音を立ててみましょう。
この時、飼い主が音を立てている事に気づかれないで下さい。
ハウス中に吠えると、良く無い事(天罰)が起きると思わせるのです。
飼い主が物音を立てていると犬にばれると、信頼関係が崩れてしまいますので注意して下さい。
まとめ
【ハウスついて】
他の呼び方 ・入れ ・おうち
動作: 自分のゲージ、部屋に命じられて入る
しつけのメリット:
・夜興奮して寝ない場合
・ゲージや部屋で毎回留守番をさせていると、ハウスを行う事で留守番をすると分からせる事ができる
・来客などで興奮した時に有効
ポイント:
ハウス=嫌な事と思われないように ハウスをしたら部屋の中でおもちゃなどを与えて退屈させないようにしよう。 |
スポンサード リンク